劇団四季「バケモノの子」のチケットはいつから発売になるのでしょうか?
先日長編アニメで大ヒットした細田守監督の「バケモノの子」を劇団四季が新作ミュージカルとして2022年の4月に上演すると発表されました。
劇団四季としての力の入りようも半端ではなく最大規模の新作オリジナルミュージカルになる予定です。
劇団四季は国産のミュージカルとして最大級の長期講演に挑みますとの事。
大盛況が予想される劇団四季「バケモノの子」のチケットの発売はいつになるのか調べてみました。
スポンサーリンク
劇団四季「バケモノの子」のチケット発売はいつからか?
2015年に公開された細田守監督の「バケモノの子」を劇団四季が新作オリジナルミュージカルとして上演することになった。
2022年4月30日(土)から開幕で会場はJR東日本四季劇場〈秋〉(東京・竹芝)です。
ミュージカル版では映画内で表現されていた多彩なバケモノや祝祭感あふれる異世界、迫力の戦闘シーンを再現するために特殊メイク、パペット、アクション、マジック、映像などの技術を駆使するとの事です。
どんな世界を表現されるのか早く観劇したくなりますね。
映画を監督された細田守さんもどのような作品になるかと楽しみにしていると報道されていました。
スポンサーリンク
チケット販売はいつから?
現在のところチケット発売までは至っておりません。
劇団四季オリジナルミュージカル「バケモノの子」公演概要からは
- 「四季の会」会員先行予約 2022年1月29日(土)10:00より
- 一般発売 2022年2月5日(土)10:00より
と決まりました!
ちょうど発売が2ヶ月前ですね。
忘れないように覚えておきましょう。
スポンサーリンク
子役オーディション開催
映画「バケモノの子」では主人公で9歳の少年・蓮がバケモノの熊徹と出会って物語が進んでいきます。
ですので蓮(九太)と一郎彦、二郎丸の少年時代役の子役のオーディションが開催されます。
2022年4月の開幕に向けて――ミュージカル『バケモノの子』のオーディションが行われました – https://t.co/El5jCCKGOc
— 劇団四季 (@shiki_jp) August 31, 2021
2021年8月19日(木)~22日(日)の予定で東京近郊での開催されているようです。
応募資格は
「少年 蓮(九太)」 9~12歳の男子/身長130~145cm前後
「少年 一郎彦」 9~13歳の男女/身長130~145cm前後
「少年 二郎丸」 8~10歳の男女/身長120~130cm前後
※男子は変声期前。
※四季芸術センター(神奈川県横浜市青葉区)およびJR東日本四季劇場[秋](東京都港区)に定期的に通うことが可能な方。
との事ですした。
スポンサーリンク
まとめ
劇団四季「バケモノの子」のチケットは2021年8月現在ではまだ発売しておらず2022年2月5日より一般発売開始を予定されています。
2022年4月30日の開幕に向けてこれからキャストなども決まっていくでしょう。
また色々な情報がわかりましたら発振していきます。
スポンサーリンク
コメント