2022年現在でも納車まで1年半近く待つ必要がある人気車のジムニー。
ジムニーに乗っているとティッシュボックス置き場に困ることがありませんか?
意外にも車内でティッシュを使う場面が多くあると思います。
そんな時ジムニーは収納が少ないためにティッシュボックス置き場をどこにするか悩みます。
最近ジムニーを納車した私もどこに置こうか悩んでいました。
そんな時100均でジムニーのティッシュボックス置き場問題を解決する商品があったので購入したので是非見てください。
ジムニーのティッシュボックス置き場問題は100均で解決!
ジムニー乗りの方でなくてもティッシュボックスの置き場に困ることはあるのではないでしょうか?
特にジムニーに関していえば元々の収納スペースが少ないことや、私は普段から後部座席をたたんでしまっているため後部座席にティッシュボックスを置くこともできません。
そんな悩みを持っている方は多いのではないでしょうか?
ネットでジムニーのティッシュボックスを検索すると様々な商品が出てきます。
でも大抵1,500円~3,000円程度の商品が多く安価なものはありません。
たかがティッシュボックスにしては高すぎると感じていましたので「何かよいものないかな?」と探していたところ見つけました!
何と100均のセリアのカー用品コーナーにありました!
もう100円ですから衝動買いです。
早速ティッシュを入れて使ってみました。
どうですか?なかなかおしゃれだと思いませんか!
なかなか使い勝手も良いです。
私のジムニーは通勤用ですので、ほとんど助手席に人が乗らないので前向きに向けて使っています。
助手席に人が乗る方は後ろ向きにしてしまえば問題ありません。
格安で使いがっても良いので是非お試ししてみてはいかがでしょうか?
ジムニーのティッシュボックス置き場問題は100均で解決のまとめ
ジムニーのティッシュボックス置き場に困っている方は100均のセリアにおしゃれで格安で解決できるティッシュボックスがあります。
とても簡単に設置できますのでお困りの方は使ってみてはいかがでしょうか。
コメント