読み聞かせ

読み聞かせ

【読み聞かせ】子供がなかなか寝付けない!お助け簡単お話作り

今日は、私が書いた読み聞かせのお話を紹介していきたいと思います。 今回のお話は、なかなか夜、寝付けない子供のために私が創作した「読み聞かせ」「素話」のお話です。 なかなか寝付けなくて、不安になっている子供が、少しでも穏やかな気持ちになって安心した気持ちになれたらと、ゆらゆらゆれるブランコを思い浮かべながら、創作しました。
語り聞かせ

子供とおうち時間の楽しい過ごし方 簡単アイデアおすすめ3選

今日は、子供と過ごすおうち時間やお話について書かせていただきました。 お天気の悪い日、小さいお子さんを連れての外出は特に大変ですよね。 大きな着替えの入った大きな荷物、抱っこにそのうえ傘までとなると、てんてこまいになる時も・・・。
語り聞かせ

語り聞かせ~ストーリーテリング~ってなぁに?

「語り聞かせ」は「ストーリーテリング」とも呼ばれています。「ストーリーテリング」はビジネス社会でも、活用されているそうです。お話・ストーリーを人に聞かせたり、人から聞いたりすることは、 とても大切なことなのですね。そもそも、絵本の「読み聞かせ」はよく聞くけど、 「語り聞かせ」~ストーリーテリング~ってなぁに?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
読み聞かせ

寝る前のおはなし

子供たちがまだ小さいころ。私は夜寝る前に自分で作った即興のお話しをしてあげていました。子供たちはそういったお話しが大好きでした。今日はそんなお話しの1つを書いていこうと思います。