語り聞かせ

家事 育児

子守唄とお話しの力 赤ちゃんのおすすめ寝かしつけ~我が家の体験談~

・赤ちゃんの頃、寝てくれ~!と思ってもなかなか赤ちゃんが寝てくれない・・・。 ・やっと寝た!!と思っても、抱っこから布団におろすとすぐ起きちゃう・・・。 ・突然の夜泣き・・・。 ・おむつ確認・授乳もきちんとしているのに、泣いてばかりいてお手上げ状態・・・
読み聞かせ

子供に語る面白いおはなしを作ろう!読み聞かせのお話を作ってみた

今日は短めのお話を3つご紹介したいと思います。 子供たちが生活していく中で、必ず壁にぶつかる瞬間があると思います。 もちろん大人だって、壁にぶつかり乗り越え、達成感などを味わう機会は多々あります。 うまくいかないことがある時、「できる!かならずうまくいく!」という気持ちで応援した くなり、その都度、短いですが面白いお話しを作ってみようと試みていました。
読み聞かせ

【読み聞かせ】子供がなかなか寝付けない!お助け簡単お話作り

今日は、私が書いた読み聞かせのお話を紹介していきたいと思います。 今回のお話は、なかなか夜、寝付けない子供のために私が創作した「読み聞かせ」「素話」のお話です。 なかなか寝付けなくて、不安になっている子供が、少しでも穏やかな気持ちになって安心した気持ちになれたらと、ゆらゆらゆれるブランコを思い浮かべながら、創作しました。
語り聞かせ

語り聞かせ~ストーリーテリング~ってなぁに?

「語り聞かせ」は「ストーリーテリング」とも呼ばれています。「ストーリーテリング」はビジネス社会でも、活用されているそうです。お話・ストーリーを人に聞かせたり、人から聞いたりすることは、 とても大切なことなのですね。そもそも、絵本の「読み聞かせ」はよく聞くけど、 「語り聞かせ」~ストーリーテリング~ってなぁに?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
読み聞かせ

寝る前のおはなし

子供たちがまだ小さいころ。私は夜寝る前に自分で作った即興のお話しをしてあげていました。子供たちはそういったお話しが大好きでした。今日はそんなお話しの1つを書いていこうと思います。