nikoko

家事 育児

煮汁がジュワーっと染み渡るいなり寿司の作り方

今月の2月11日は、「初午いなりの日」でした。ということで、初めて「いなり寿司」を手作りすることにしました!!いままでは、「いなり寿司」というと、スーパーで味付けされている*いなりあげ*を購入して作っていたのですが、今年は手作りのおあげに初挑戦してみたいと思います。
家事 育児

平日主婦の一人ランチメニューはコレで決まり!

平日1人家でランチをとることが多いのですが、なるべく、手間やお金をかけたくないものです・・・。 でも、おいしいものも食べたい! ということで、今日はいつもよく私が作っている平日のランチメニューをご紹介したいと思います。
読み聞かせ

【読み聞かせ】子どもと楽しいことをみつけて挑戦していくお話を作ってみた その2

今日は、前に作ったお話しの続きを書こうと思います。 少しでも、ワクワクしていただたり楽しんで頂けたらと思い、わたしなりに一生懸命考えてみました。 前回のお話しもまだの方は読んでいただけたらうれしいです。
家事 育児

【第2弾】今日の夕ごはん何にしよう・・・困ったらこのおかず!

今日は、ある日の晩ごはんシリーズ第2弾です(*’’▽’’) なるべく家にあるもので簡単に作れて、野菜もタンパク質もきちんと取りたいと、今日はこんな感じのメニューにしてみました。ちなみに前日の夕食はコレ!
家事 育児

今日の夕ごはん何にしよう・・・困ったらこのおかず!

ご飯はなににしようかな。おやつはなににしようかな。毎日、スーパーの広告やスーパーのカートを押しながら、野菜とにらめっこの日々・・・。皆さんも毎日の夕食の献立をなににしようか?迷うことってよくありますよね。私は毎日です(笑)
家事 育児

簡単だけどヘルシーなレシピがコレ。我が家の手巻き寿司。

今日は我が家の人気のメニューの1つでもある☆手巻き寿司☆をご紹介したいと思います。 我が家では節分にも毎年この手巻き寿司をしています。もちろん今年もしましたよ(*’’▽’’)また、 週末ごはんやパーティ、お雛様や端午の節句のお祝いの夕食にも楽しいと思います。
家事 育児

がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないヘルシーレシピ

こんにちは。niikokoです。 今年も、少しでも子育てや家事の中でのワクワクや楽しさをお伝えできることができればと思っております。 今月は手作りご飯やおやつ作りをたくさんしていました。 今回はわたしが実際に作ってみたメニューの中で、こども...
菜園

【プランター菜園】コンパニオンプランツって何?

前のブログで私はカブをプランターで無農薬で育てる記事を書きました。 その際にコンパニオンプランツという言葉に出会いましたので 今日はコンパニオンプランツについて書こうと思います。
菜園

【プランター菜園】初心者でもできる自然農法(その1)

今回はなぜか急に思い立って無農薬で作った野菜を食べたいと思いつき、育ててみることにしました。 そう、まさに超初心者です。今まで野菜なんか育てたことないし、小学生のアサガオの栽培以来やったことないし。 出来るかなぁ~?なんて微塵も思わず勢いだけでやってみました。
読み聞かせ

【読み聞かせ】子どもと楽しいことをみつけて挑戦していくお話を作ってみた

こんにちは。nikokoです。来年も自分の好きなこと・楽しいことにドンドン挑戦していきたい! そう思って、楽しいことをみつけて様々なことに挑戦していくお話しを作ってみたくなり、今日はその第1話を作ってみました。最後まで読んでいただけたら、うれしいです。 そして読み聞かせして頂けると嬉しいです!