読み聞かせ 【読み聞かせ】子どもと一緒に読み聞かせのお話を作ってみた お花のまとめお得買いの日に、ちょっと遠くのお店まで買いに行っています。 そこで、今日は、そんなお部屋のお花をふと見て子供と考えた読み聞かせのお話しを、ご紹介したいと思います。 2020.10.18 読み聞かせ
読み聞かせ 読み聞かせの効果と7つのポイント さて今回はこの読み聞かせについてどんな効果があるのかについて記事を書きましたので是非ご覧ください。 因みに我が家では大きくなってから「読書や勉強に抵抗がなくなればいいなぁ」などと漠然と考えていた程度でその効果などは特に感じておらずに絵本を読んで居ました。 2020.10.11 読み聞かせ
家事 育児 がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないレシピ その3 後半戦 こんにちは、nikokoです。 前回の続きで、今週の後半も、なるべくバランスよく、そしてちょっとでもいいので節約したご飯を作っていけたらと、考えてみました。 調理師でも栄養士でもないので、もしかしたら、あれ?というメニューにもなっているかも... 2020.10.08 家事 育児
家事 育児 子守唄とお話しの力 赤ちゃんのおすすめ寝かしつけ~我が家の体験談~ ・赤ちゃんの頃、寝てくれ~!と思ってもなかなか赤ちゃんが寝てくれない・・・。 ・やっと寝た!!と思っても、抱っこから布団におろすとすぐ起きちゃう・・・。 ・突然の夜泣き・・・。 ・おむつ確認・授乳もきちんとしているのに、泣いてばかりいてお手上げ状態・・・ 2020.09.30 家事 育児
家事 育児 がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないレシピ その3 前半戦 今月も節約していきたいと強く願い、スーパーで安い食材やお買い得広告とニラメッコの日々・・・。 すごく節約できた!となかなか上手にはなりませんが、自分の欲しいものは節約がうまくいってから・・・と密かにココロに決めている今日この頃です。 2020.09.29 家事 育児
読み聞かせ 子供に語る面白いおはなしを作ろう!読み聞かせのお話を作ってみた 今日は短めのお話を3つご紹介したいと思います。 子供たちが生活していく中で、必ず壁にぶつかる瞬間があると思います。 もちろん大人だって、壁にぶつかり乗り越え、達成感などを味わう機会は多々あります。 うまくいかないことがある時、「できる!かならずうまくいく!」という気持ちで応援した くなり、その都度、短いですが面白いお話しを作ってみようと試みていました。 2020.09.27 読み聞かせ
家事 育児 ママらくちん!? 子供のお手伝い・教えたいこと 我が家の体験談・お片付け5選 家族でずっと家にいると、ついさっき掃除したばかりなのに、ついつい、「あっ!気になる!!」と感じることはありませんか? 家で過ごす時間が多いと、掃除してもすぐ、ほこりやゴミがすぐ出てくるような気がします。 そして、子供のおもちゃが散らばりまくり!!なんてこともよく目にします。 2020.09.20 家事 育児
読み聞かせ 読み聞かせ話を作ろう!子どもと一緒にお話しを考える② 今日は、ちょっと前にご紹介させていただいた読み聞かせ(語り聞かせ)お話のつづき,を書かせていただきます。「さぁ冒険だっ!!マークとラーク!」の第2話になります。少しでも、ココロがウキウキして楽しんでいただけたら、うれしいです。 2020.09.17 読み聞かせ
家事 育児 がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないレシピ その2 今回は、少しでも食費をおさえることができたらいいなと、1週間のうち残り4日のレシピや献立をまとめてみました。冷凍の活用が上手くなくて、効率がよい調理法や食材探しが勉強不足なところはまだまだありますが、私なりに工夫してみることにもチャレンジしてみました。 2020.09.15 家事 育児
家事 育児 がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しない節約レシピ その1 今回のテーマは「出費の増加をなんとかくいとめたい!!」です!!節約とはいっても、なかなかうまくこなしていくのは難しいものです。魔法みたいな方法はないものか・・ これまで、家計簿をつけてみたりしたもののなかなか時間におわれてという言い訳の下長続きしませんでした。 2020.09.14 家事 育児