バナナケーキってこんなに簡単に作れるの!?知らなかったわ!

家事 育児

こんにちは。nikokoです。

 

今日は、ホットケーキミックスを使った簡単おやつをご紹介したいと思います。

熟してきたバナナがあまってしまったときに作ったバナナケーキです。

ちょっと小腹がすいたとき、簡単に作りたいときに!!

そして、こどもたちのおやつにピッタリなメニューです。

手作りだから添加物も少ないので子供にも安心です!

スポンサーリンク

今日の手作りおやつ

~ハンドメイドで簡単☆バナナとチョコのカップケーキ~

バナナケーキ

 

熟したバナナがあまっていて、食べきる前に熟れすぎてダメになりそうだったので、

カップケーキに変身することができました!!

バナナが熟していて甘いので、砂糖も多く使わずにすみます。

全体的に甘くなりすぎず、バナナ風味の生地がとてもおいしかったです。

ホットケーキミックスを使うことで、とても簡単にできました!!

 

材料

 

*カップケーキ6個分の分量です*

 

バナナケーキ

 

・熟したバナナ       3本

・ホットケーキミックス   200グラム

・卵            1個

・砂糖           20グラム

・とかしたバター      30グラム

・板チョコ         半分

 

 

 

作り方

 

①オーブンを200度にあらかじめ予熱しておきます。

 

②バナナをボウルに入れ、フォークなどで、つぶします。

バナナケーキ

③卵・砂糖・溶かしたバターを①に加えて、混ぜていきます。

 

④ホットケーキミックスも加えて、粉っぽさがなくなるまで、混ぜ合わせていきます。

 

⑤粉っぽさがなくなってきたら、板チョコも、手で細かくしながら、一緒に混ぜ合わせていきます。

バナナケーキ

⑥オーブンOKのカップに、8分目くらいまで、生地を流していきます。

バナナケーキ

⑦⑥を鉄板に並べ、オーブンで20分くらい焼いていきます。

 

⑧熱さが程よく冷めたら、出来上がりです!!

バナナケーキバナナケーキ

スポンサーリンク

まとめ

 

今日は、ホットケーキミックスを使った簡単手作りおやつをご紹介させていただきました。

熟れたバナナが食べきれず、捨てるのはもったいないし、どうにかしたい時に作ったおや

つです。

バナナのやさしい甘味や風味が感じられ、食べているとホッコリ癒されました((笑))

 

わたしは、ちょっと疲れてきた時間に、お気に入りの紅茶と一緒に食べてみました。

紅茶には、少しミルクもたしてみました。

紅茶は、もちろんお気に入りのカップに・・・。

平凡ですが、小さな幸せ時間・・・。

私の中で、「お茶の時間」は、ホッとする大事なひとときです。

小さな幸せを日々大切にしていきたいなと思う今日この頃です。

 

また、「お茶の時間」に作ってみたおやつも、今後ご紹介できたらと思います。

 

今日も最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。

 

他にも手作りレシピありますよ!ぜひ見て下さい!

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました