料理

家事 育児

がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないレシピ その3 後半戦

こんにちは、nikokoです。 前回の続きで、今週の後半も、なるべくバランスよく、そしてちょっとでもいいので節約したご飯を作っていけたらと、考えてみました。 調理師でも栄養士でもないので、もしかしたら、あれ?というメニューにもなっているかも...
家事 育児

がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないレシピ その3 前半戦

今月も節約していきたいと強く願い、スーパーで安い食材やお買い得広告とニラメッコの日々・・・。 すごく節約できた!となかなか上手にはなりませんが、自分の欲しいものは節約がうまくいってから・・・と密かにココロに決めている今日この頃です。
家事 育児

がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しないレシピ その2

今回は、少しでも食費をおさえることができたらいいなと、1週間のうち残り4日のレシピや献立をまとめてみました。冷凍の活用が上手くなくて、効率がよい調理法や食材探しが勉強不足なところはまだまだありますが、私なりに工夫してみることにもチャレンジしてみました。
家事 育児

がんばれ!なんとか食費を節約したい!! 無理しない節約レシピ その1

今回のテーマは「出費の増加をなんとかくいとめたい!!」です!!節約とはいっても、なかなかうまくこなしていくのは難しいものです。魔法みたいな方法はないものか・・ これまで、家計簿をつけてみたりしたもののなかなか時間におわれてという言い訳の下長続きしませんでした。
家事 育児

手作りしてみた!手作り簡単ふりかけ&ドレッシング おすすめ3選

食べ物は体を作る上で、そして健康を維持するのにもとても重要なものですよね。 そしてとても若い子供たちはドンドン成長する時期でもあります。 体を作っている段階ですし、やはり安全で栄養のあるものをたくさん食べさせてあげたいですね。
家事 育児

ママらくちん!? 子供のお手伝い・教えたいこと 我が家の体験談・お料理編

毎日の家事。次から次へとやることが出てきて、「いつになったら終わるの~!?」とため息をつきたくなることはありませんか?とてつもなく忙しい時や時間があまりない時にかぎって大人と一緒に何かをしたい・作りたいと子供たちからのお手伝いの要望があったりします。
家事 育児

タラ・たら・鱈

秋ですねぇ。 秋と言えば、食べ物が 美味しい季節。 魚が苦手な方も、鱈なら さっぱりしてるし食べやすいかも。 そんなわけで、今晩は鱈のホイル焼きを 作りました。