読み聞かせ

読み聞かせ

【読み聞かせ】我が家の子供たちが大好きだったおすすめ絵本3選

今日は、我が家で子供たちが大好きだった読み聞かせの絵本のご紹介をしたいと思います。たいせつな絵本やお話は、成長しても、ふと場面を思い返すときがあったりします。ときには、ココロを落ち着かせてくれたり、何かをはじめる‘きっかけ‘になるときも、あるかもしれません。
読み聞かせ

【読み聞かせ】子ども達のリクエストで読み聞かせの話を作ってみた

今日は子供たちから突然読み聞かせのお話を作って!とリクエストがあり急きょ創作することになりました。 「はちみつレモン」を作っているところをジッと見ていた子供から、 「{集まれ!チーム!お好み焼き!!}みたいなお話作って!!」
読み聞かせ

読み聞かせでやってはいけない3つのポイント

親が子どもに絵本を読んであげる「読み聞かせ」にはやってはいけないポイントがあるって知ってましたか? 以前に読み聞かせの効果やコツを書かせてもらいましたが、今回はそこには書ききれなかったやってはいけないポイントを3つ紹介させて頂きます。 自分の経験や調べたことをふまえてまとめました。
読み聞かせ

【読み聞かせ】子どもと一緒に読み聞かせのお話を作ってみた

お花のまとめお得買いの日に、ちょっと遠くのお店まで買いに行っています。 そこで、今日は、そんなお部屋のお花をふと見て子供と考えた読み聞かせのお話しを、ご紹介したいと思います。
読み聞かせ

読み聞かせの効果と7つのポイント

さて今回はこの読み聞かせについてどんな効果があるのかについて記事を書きましたので是非ご覧ください。 因みに我が家では大きくなってから「読書や勉強に抵抗がなくなればいいなぁ」などと漠然と考えていた程度でその効果などは特に感じておらずに絵本を読んで居ました。
読み聞かせ

子供に語る面白いおはなしを作ろう!読み聞かせのお話を作ってみた

今日は短めのお話を3つご紹介したいと思います。 子供たちが生活していく中で、必ず壁にぶつかる瞬間があると思います。 もちろん大人だって、壁にぶつかり乗り越え、達成感などを味わう機会は多々あります。 うまくいかないことがある時、「できる!かならずうまくいく!」という気持ちで応援した くなり、その都度、短いですが面白いお話しを作ってみようと試みていました。
読み聞かせ

読み聞かせ話を作ろう!子どもと一緒にお話しを考える②

今日は、ちょっと前にご紹介させていただいた読み聞かせ(語り聞かせ)お話のつづき,を書かせていただきます。「さぁ冒険だっ!!マークとラーク!」の第2話になります。少しでも、ココロがウキウキして楽しんでいただけたら、うれしいです。
読み聞かせ

読み聞かせ話を作ろう!子どもと一緒にお話しを考える①

時々ゆっくり親子で読み聞かせをする時間を作ってみませんか。 今日はそんな時にピッタリかなと思う読み聞かせのお話を創作したのでご紹介させていただきます。 「ママ!楽しいワクワクするお話をして!」とリクエストをもらったことがありました。
読み聞かせ

安心させたい時に話してあげたい読み聞かせのお話

今日は、「どうしよう・・・」「だいじょうぶかなぁ・・・」ととても心配なことがある時に、少しでもホッとするお話があったらと思い、私なりにそんな時に聞いてほしい語り聞かせのお話を創作してみました。不安や心配が多い時、少しでもいいから安心できるものやお話、場所、人などの存在があると、心強いですよね。
読み聞かせ

【読み聞かせ】子供がなかなか寝付けない!お助け簡単お話作り

今日は、私が書いた読み聞かせのお話を紹介していきたいと思います。 今回のお話は、なかなか夜、寝付けない子供のために私が創作した「読み聞かせ」「素話」のお話です。 なかなか寝付けなくて、不安になっている子供が、少しでも穏やかな気持ちになって安心した気持ちになれたらと、ゆらゆらゆれるブランコを思い浮かべながら、創作しました。